入れ歯・差し歯

入れ歯・差し歯Artificial

Are you choosing dentures that suits you?ご自身に合った入れ歯選びは出来ていますか?

よく「自分に合わせて入れ歯を作ってもらったのに、合わなくなった」というお声を耳にします。
合わなくなったのにそのまま使い続けている患者さまもたくさんいらっしゃいます。
なぜきちんと合っていたはずの入れ歯が合わなくなるのでしょうか。

入れ歯は「人工物」です。お口の環境や状況は日に日に変化し続けているので、作ったばかりの入れ歯は実は「未完成の状態」と言えます。
そこからお一人お一人のあごやお口に合わせる調整が入るのです。その後やっと御自身の「歯」として機能します。
あごの形は人それぞれなので、少ない回数で済む場合と、実際に食事をしてみて様子を見ながら調整を繰り返す場合もあります。
この調整をおろそかにしたり、中途半端で終了している患者さまが今非常に多く見受けられます。

もしあなたが「入れ歯が合っていない」「調整がうまくいかない」とお悩みの場合には、あしざわ歯科医院までお越しください。
当院はお一人お一人に合わせた入れ歯(義歯)の作成から最終的な調整まで、特にこだわりを持って取り組んでおります。

インフォームドコンセントを徹底し、ご納得頂ける入れ歯(義歯)作成を行います。もちろん別医院さまで作成した入れ歯をお使いの方でも調整は可能です。
ご安心ください。あなたに合った入れ歯をご提案致します。

Differences between insurance and non -insurance保険と保険外の違い

*右にスクロール可能 →
保険 保険外
総入れ歯
総入れ歯
部分入れ歯
部分入れ歯
総入れ歯
総入れ歯
部分入れ歯
部分入れ歯
費用
比較的安価 高額
素材
歯科専用のレジン(プラスチック)を使用 金属・セラミック・シリコンなど、素材はお好みで選択が可能
作成期間
早い 比較的時間が掛かる
見た目
一目で「入れ歯だ」とわかる 本物の歯と見間違う見た目
強度
壊れやすい(修復は容易) 壊れにくい(修復は難しい)
装着感
硬いものは噛み辛く、慣れるまで違和感がある 良く噛め、食べ物の温度や味が伝わりやすい。違和感もほとんど感じない。
入れ歯(義歯)には、保険適応が可能な素材のものと、保険外で対応するものとがあります。
保険適用と保険外とでは素材から耐久度、装着感など様々な違いがあります。保険内で十分な場合や、保険外が適している場合など、患者さまによってケースが異なります。いくつかケースを提示しながら最適な入れ歯(義歯)をご提案致しますので、一度当院までご相談ください。

Introduction of dentures handled in our hospital当院で取り扱っている入れ歯(義歯)紹介

*右にスクロール可能 →
保険適用 メリット デメリット
レジン床
・治療費が安い
・修理が簡単
・ほぼあらゆる症例で使用可能
・汚れ、においがつきやすい
・吸着がなく落ちやすい
・劣化しやすい
金属床
・違和感が少ない
・歯への負担が少ない
・薄くて小さい
・噛む能力が低い
・修理が困難
・金属アレルギーがある方は使用不可
インプラント併用
・安定感や噛み心地が優れている
・しっかりと噛むことができる
・食べ物の味や温度を楽しめる
・インプラントの埋入手術が必要
・磁気アレルギーの方には適さない
・費用が高くなる
コンフォート
・吸着力が高い
・噛む力が強い
・痛みが少ない
・定期的な調整が必要
・汚れが付きやすい
・値段が高い
バネが見えにくい入れ歯(義歯)
・入れ歯だと気づかれにくい
・薄くて快適
・残っている歯に優しい
・咬み合わせる力は他の種類の入れ歯におとる
・お口の状態によっては、使用できない場合がある
・出来上がるまでに日数がかかる

To those who have lost their teeth歯を失った方へ

歯がなくなった部分は、何らかの方法でうめなければなりません。
その際、方法を選ぶ一番重要なポイントは、「しっかりとした根があるかどうか」です。
さらに残っている根の距離などによって、治療法が変わってきます。
  • しっかりとした根がある場合・・・
    かぶせもの(クラウン)や差し歯、ブリッジなどで治療
  • しっかりとした根がない場合・・・
    入れ歯やインプラント、(根の距離が短ければ)ブリッジなどで治療
あしざわ歯科医院では、お客様のお口の状況とご要望に合わせた治療を行っております。

About dentures差し歯について

差し歯=部分入れ歯と思われている方が多いと思いますが、総じて「歯がなくなってしまった場合」に装着するタイプの入れ歯(義歯)です。
差し歯とは、歯の根っこの部分が残っている場合に可能な治療法です。コア(土台)とクラウン(被せ物)が一つになっており、
歯の根っこへと差し込んで使用するタイプの入れ歯(義歯)です。歯を失ってしまうと受けられません。

Advantages and disadvantages of dentures差し歯のメリット・デメリット

差し歯の優れているポイントは、歯の削り取る部分が少なくて済むというところです。
元々残っている歯を土台として使用するため、体への負担が少なく済みます。
しかしコアを埋め込んだ際、それが金属だった場合には人によっては金属アレルギーを引き起こす危険性があり、土台となる歯はほぼ神経が抜かれているので、痛みを感じることができません。
もし虫歯になって悪化していたとしても自覚症状が感じられないといったデメリットもあるので、選ばれる際にはこのようなメリット・デメリットも理解した上でご選択ください。
ブラッシング指導

In the case of a bridgeブリッジの場合

ブリッジとは、土台の歯が維持できない場合にも、その両隣の歯が残っていれば処置が可能な治療法です。
しかし、両隣の歯がたとえ健康であってもブリッジを引っ掛けるために削り取って加工する必要があるので、それらの歯がもろくなったり、噛む度に強い力がかかってしまうなどのデメリットがあります。
フッ素塗布

Introduction of dentures handled in our hospital当院で扱っている差し歯紹介

白いかぶせもの・差し歯(補綴)

*右にスクロール可能 →
ハイクオリティーTYPE スタンダード
TYPE
レギュラー
TYPE
硬質レジン
プラスチック
オールセラミック

ファインセラミック
メタルセラミック

電鋳メタルセラミック
メタルセラミック ハイブリット
セラミック

セラミック
プラスチック
硬質レジン

プラスチック
準備中 準備中 通常の保険の利かない差し歯がこれにあたり、色調、形態ともに優れています。
唾液の吸収による変色や口臭の心配もありません。
内側を強固な金属で補強しますので、ブリッジなどに最適です。(前歯・奥歯に使えます)
セラミックとプラスチックの掛け合わせた素材で製作します。
色調、強度ともに保険のプラスチックに比べ優れています。
症例により金属で補強する場合があります。(奥歯に向いています。)
プラスチックの差し歯です。
永年使用していると唾液を吸収し、変色したり擦りへってしまう事があります。
また、奥歯については、補強する金属を使用する事ができません。
見た目の美しさ
変色しにくさ
摩耗のしにくさ
体との調和
口臭のでにくさ
見た目の美しさ
変色しにくさ
摩耗のしにくさ
体との調和
口臭のでにくさ
見た目の美しさ
変色しにくさ
摩耗のしにくさ
体との調和
口臭のでにくさ
見た目の美しさ
変色しにくさ
摩耗のしにくさ
体との調和
口臭のでにくさ
見た目の美しさ
変色しにくさ
摩耗のしにくさ
体との調和
口臭のでにくさ

金属のかぶせもの・差し歯(補綴)

*右にスクロール可能 →
金歯 銀歯
ゴールドで製作します。フィット(適合)にすぐれ天然歯と近い硬さで、対合歯(噛み合う歯)を痛めません。
生体親和性にすぐれていますので、体に優しく、また歯茎との境目も黒くなりにくいのが特徴です。噛む力の強い奥歯の使用に最適です。
通常の銀歯です。噛む機能には問題ありませんが、長年の使用で黒く変色してくることがあります。
また、アレルギー反応を起こすこともあります。
見た目の美しさ
変色しにくさ
摩耗のしにくさ
体との調和
口臭のでにくさ
見た目の美しさ
変色しにくさ
摩耗のしにくさ
体との調和
口臭のでにくさ

事例紹介Case study

  • 治療前
    治療前
  • 治療後
    治療後
準備中
患者様
準備中
主訴
準備中
診断
準備中
主な治療装置
準備中
抜歯の有無
準備中
治療期間
準備中
治療費用
準備中
リスク・副作用
準備中

患者様の声Voice